リソース
リソース
20110001_県民意識調査_11_78(問2-1.問2で1か2と答えた方は、その理由として当てはまる番号全てに○をつけてください:H22-H26).csv (CSV 1.25KB)
20110001_県民意識調査_12_78(問2-2.問2で4か5と答えた方は、その理由として当てはまる番号全てに○をつけてください:H22-H26).csv (CSV 1.07KB)
20110001_県民意識調査_13_78(問3.あなたにとって「豊かさ」とは何ですか。イメージに近いものを次の中から3つまで選んでください:H22-H26).csv (CSV 1KB)
20110001_県民意識調査_28_78(問1-3.あなたの地域には防災組織がありますか。また避難訓練や地域内の防災点検などの自主防災活動に参加したことがありますか:H21-H26).csv (CSV 515バイト)
20110001_県民意識調査_33_78(問2-3.日々の生活の中で「仕事時間」「家事(育児)」「プライベートの時間」のうちどの時間を優先したいか:H21-H26).csv (CSV 603バイト)
20110001_県民意識調査_34_78(問2-3.日々の生活の中で「仕事時間」「家事(育児)」「プライベートの時間」のうちどの時間を現実に優先しているか:H21-H26).csv (CSV 605バイト)
20110001_県民意識調査_35_78(問3-1.1~7の青少年の健全な育成に関する取組のうち、あなたが知っているものはどれですか(当てはまるものすべてに○):H26).csv (CSV 923バイト)
20110001_県民意識調査_36_78(問3-2.日ごろから自分の生活の充実や仕事の技能の向上、自己啓発等のための学習に取り組んでいますか:H22-H26).csv (CSV 623バイト)
20110001_県民意識調査_42_78(問4-3.健康や楽しみ等のために、運動・スポーツ(体操やウォーキング等を含む。)を行っていますか:H21-H26).csv (CSV 752バイト)
20110001_県民意識調査_43_78(問4-4.本県では、高齢者の社会参加活動(趣味、スポーツ、就業、文化、交通安全、防犯、子育て支援など)が活発に行われていると思いますか:H21-H26).csv (CSV 632バイト)
20110001_県民意識調査_46_78(問5-2.1~10の森林環境税に関する記載のうち、知っているものはどれですか(当てはまるものすべてに○):H24-H26).csv (CSV 1.29KB)
20110001_県民意識調査_47_78(問5-3.地球温暖化を防止するため、どのようなことに取り組んでいますか(当てはまるものすべてに○):H21-H26).csv (CSV 1.21KB)
20110001_県民意識調査_48_78(問6-1.食材(農畜産物や水産物)を購入する際、地場産・宮崎県産を意識して購入していますか:H21-H26).csv (CSV 649バイト)
20110001_県民意識調査_50_78(問6-3.県外の方に、自慢したい本県の農畜水産品を次から選択してください(○は2つまで):H24-H26).csv (CSV 934バイト)
20110001_県民意識調査_51_78(問7-1.本県の経済活性化のため、どのような分野の産業振興が必要だと思いますか(当てはまるものすべてに○):H23-H26).csv (CSV 621バイト)
20110001_県民意識調査_53_78(問8-1.外国人や外国の団体との交流や開発途上国などへの国際協力に関連する行事・活動に参加したことがありますか。:H21-H26).csv (CSV 436バイト)
20110001_県民意識調査_54_78(問8-2.本県では外国人や外国の文化・習慣などに対する偏見や差別があると感じることがありますか:H21-H26).csv (CSV 690バイト)
20110001_県民意識調査_55_78(問9-1.中山間地域の持つ主な機能のうち、知っているものを教えてください(当てはまるものすべてに○):H21-H26).csv (CSV 660バイト)
20110001_県民意識調査_56_78(問9-2.中山間地域について、みんなで応援して盛り上げていくために、何か意識して行っていることがありますか(当てはまるものすべてに○):H24-H26).csv (CSV 772バイト)
20110001_県民意識調査_58_78(問9-4.この1年間に、どのくらい(どのような)ボランティア活動に参加しましたか:H21-H26).csv (CSV 521バイト)
20110001_県民意識調査_59_78(問9-4で1か2を選んだ方は、ア~クにも○をつけてください。○はいくつでも結構です:H21-H26).csv (CSV 892バイト)
20110001_県民意識調査_65_78(問10-2.「男性は外で働き、女性は家庭を守るべきである」というような性別によって役割を固定化する(決めつける)考え方についてどう思いますか:H21-H26).csv (CSV 618バイト)
20110001_県民意識調査_66_78(問10-3.夫や妻または恋人から、次のようなことをされたことがありますか(当てはまるものすべてに○):H24-H26).csv (CSV 1.06KB)
20110001_県民意識調査_69_78(問1.日常生活において、県内で生み出された商品やサービス、地域資源等を意識し、実際に利用していますか:H24-H26).csv (CSV 509バイト)
20110001_県民意識調査_70_78(問1の1を選んだ方は、実際に利用しているものや行っていることについて、該当するもの全てに○をつけてください:H24-H26).csv (CSV 692バイト)
20110001_県民意識調査_74_78(問4.県では、様々な方法で県政情報をお知らせしていますが、あなたが見聞きしているものはどれですか(当てはまるものすべてに○):H23-H26).csv (CSV 1.14KB)
20110001_県民意識調査_78_78(問7.県の行政機関における対応(窓口や電話での対応など)についてどう思いますか:H22-H26).csv (CSV 580バイト)